中小企業診断士

【診断士ゼミナール 財務会計】第5回 キャッシュフロー・経営分析

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。ゴンゾウです。今日も診断士ゼミナールでお勉強です。

本日の財務会計第5回のテーマは「キャッシュフロー」と「経営分析」です。ようやく財務会計ぽくなってきました(笑

キャッシュフローの3つの区分
営業活動によるキャッシュフロー
投資活動によるキャッシュフロー
財務活動によるキャッシュフロー

営業活動によるキャッシュフローの表示方法
・直接法:主要な取引ごとにキャッシュフローを総額表示する
・間接法:税引前当期純利益に非現金支出費用などの項目を加減して表示

引き続き「企業結合」です

TOB(Take Over Bit:株式公開買付)
株式交換制度
LBO(レバレッジドバイアウト)
MBO(マネジメントバイアウト)
MBI(マネジメントバイイン)
グリーンメール
ホワイトナイト
焦土作戦

ここらへんが重要キーワードですね。

次は「連結会計」

ここは連結範囲の決定基準がややこしいです。

支配力基準
[a]他の企業の議決権の過半数を所有している
[b]議決権の40%以上、50%以下を有しており、かつ当該会社の意思決定機関を支配している一定の事実

最後は経営分析をちょっとだけ

総資本経常利益率 = 経常利益 / 総資本 * 100

総資本営業利益率 = 営業利益 / 総資本 * 100

総資本当期純利益率 = 当期純利益 / 総資本 * 100

経営資本営業利益率 = 営業利益 / 経営資本 * 100
経営資本 = 総資本 – 建設仮勘定 – 投資その他資産 – 繰延資産

今回はここまでです!
覚えないといけない事がたくさんあったなぁ~。なんどか復習してがんばります!

===

「いいね!」と思ったら、クリックお願いいたします<m(__)m>

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ

ABOUT ME
ゴンゾウ
メンタル弱めの社会人。自他ともに認める資格マニア・資格オタク。やることがないから1000の資格の取得を目指しています。朝勉に憧れる夜勉派です。このブログではさまざまな資格の取得を目指している方に有益な情報を提供しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA