こんにちは。ゴンゾウです。お久しぶりです。
私は昨年、こんな記事を書きました。
一度撤退すると報告したのですが、一応、記念受験でもいいから受験しておこうかと思うようになり、昨年の記事を撤回して受験することにしました。
ちなみに2019年の1次試験では、「運営管理」と「経営情報システム」の2科目が科目合格でした。
2020年は科目合格を利用せずに、再度7科目全て受験する予定です。
私は応用情報技術者の合格者なので、経営情報システムは免除可能ですが、得点源とするために受験します。
去年、無勉で挑んだ経営情報システムの点数は72点でした。しっかり勉強すれば85点くらいは取れるはず!
運営管理も、ほぼ無勉だったのですが、奇跡的に科目合格できてしまいました。しかし運営管理は2次試験でも使う知識なので、免除はせずにしっかり勉強して受験します。
学習方法としては、昨年に引き続き診断士ゼミナールを活用する予定です。
といっても2020年版ではなく、2019年版の教材で学習します。1年くらい古くてもまぁ大丈夫だろう・・・
あとは試験対策に使えそうな教材を、先ほどAmazonでポチリました。
なんとか1次試験だけでも突破したいところですが、ネックは暗記科目ですね。経営法務も中小企業経営政策もかなり苦手なので、時間をかけてじっくりと対策します。
うーん。本当に合格できるのかな。やるだけやってみるしかありませんね。
ブログ村や人気ブログランキングを見ると、受験者よりも合格者や資格業者のブログの方が圧倒的に多いですよね。私は零細受験者としてランキングをささやかに盛り上げていくつもりです。
がんばりますよ!
ドレッドさん、こんばんは。
以前貴ブログにリンクを貼って頂いていた彦Gです。
この度、診断士受験なさるとのことで、良かったです。私も、以前からちょくちょくブログ村の「中小企業診断士試験」に参加していましたが、予備校さんや合格者の方々の参加が非常に多く(8~9割くらい)、受験生として参加するのは、肩身が狭い思いをしていました。しかし、私もまた戻ってきましたので、互いに、「ブログ村で、ニッチな、真面目に頑張る、診断士受験生ブロガー」として、頑張っていきましょうね!!
コメントありがとうございます。
今年は1次試験が前倒しで実施されるので、ますます時間が足りませんが、ベストを尽くせるようにがんばります。
ブログ村を見ると、合格者のブログがすごく増えた印象です。
合格者のテクニックもうまくパクりながら、効率良く勉強できたらいいなと思っています(笑